主婦におすすめの副業を聞かれて、私が真っ先に思いつくのはブログです。この記事では、スキルなし・ただのアラサー主婦がどうやってブログで月5万円稼げるようになったのかを紹介します。
ちなみに私がブログを始める前まではこんな感じでした。
・パソコンは主にネットサーフィン用
・今でもタイピングは激遅
・特に資格なし
なんなら今もそれに毛が生えたくらいのレベル…笑。パソコンが苦手な人でもブログを始めて大丈夫です。
ブログで稼ぐ方法をざっくり紹介するとこんな感じです。
- レンタルサーバー
を契約してWordPressでブログを作る
- アフィリエイトやGoogleアドセンスに登録
- 商品や案件を試してもらうことで収益発生
こんなお悩みを抱えていませんか?
- 月にあと数万円稼ぎたい
- 転勤族で働きにくい
- パートを増やしたいが体力がもつか心配
- 子どもがまだ小さいのでパートを休みがち
もしかするとブログであなたの働き方が大きく変わるかもしれませんよ。
\初心者OK!30分で簡単ブログ開設/
今だけお得情報!
収益化に欠かせないレンタルサーバーのおすすめはConoHa WING。
2023年1月31日(火)16:00までお得なキャンペーン中です!
新規申し込みで通常料金から最大50%OFF、月額1,320円→660円でブログを始めるチャンス!
・年間で約8,000円も安くなる
・初期費用を抑えてブログを始めたい人にぴったり
ConoHa WINGは2月1日から10%の値上げが決定。つまり、ブログを最安で始められるのは今だけです。キャンペーンが終わる前にブログ開設してくださいね♪

大事なことは行動力!
慣れれば簡単にできるようになるよ~
主婦の副業ブログやり方①WordPressでブログを作る


ブログにはいくつか種類がありますが、収益化を目的とするなら断然WordPressでのブログ開設がおすすめです。
無料でできるアメブロやLINEブログは気軽に始めやすいですが、いつサービスが終了するかわかりません。その点、毎年レンタルサーバーの更新をし続ければWordPressブログがなくなることはないです。つまり、ブログは自分の資産そのものになります。
WordPressブログでは収益化の元になる膨大な数の広告から、自分のブログに合ったものを自由に選んで貼ることができるのも大きなメリット。



無料ブログと比べると収益化のしやすさ・報酬が全く違ってきます!
WordPressでブログ運営をするのに必要となるのがレンタルサーバー。私はブログが収益化できるのをリベ大のYouTubeで知り、そこでおすすめしていたConoHa WING
初心者にも使いやすく、月に1,000円弱というリーズナブルな価格でブログを始められますよ。
\ここから30分でブログ作れます/
今だけお得情報!
ConoHa WING
新規申し込みで通常料金から最大50%OFF、月額1,320円→660円からブログを始めるチャンス!
年間で約8,000円も安くなるから、初期費用を抑えてブログを始めたい人にぴったり。
ConoHa WING
やり方は方法はこちらの記事で画像付きで紹介しています⇩





ConoHa WING


主婦のブログ副業やり方②初期設定をする
ブログができたら、忘れないうちに初期設定をしておきましょう。私がした初期設定はこちら⇩
- SSLの有効化
- 有料テーマSWELL
の導入 - パーマリンクの設定
- プラグインの導入
- Googleサイトマップ、サーチコンソール、アナリティクス
- プロフィール作成
- お問い合わせフォーム・プライバシーポリシー作成
設定はYouTubeなどで動画を見ながらやるとスムーズです。
WordPressのテーマは無料のテーマCocoonで始めましたが、途中から有料テーマSWELL
ブログの見た目を簡単にプロっぽくできて、使いやすさが爆上がりするSWELLは初心者にうってつけのテーマです。


主婦の副業ブログやり方③自分がやりたいと思えるジャンル選び・ブログ設計


最初からこんなブログをやるぞ!と決めて続けられる人もいれば、いくつか記事を書いてみて自分に合うジャンルを決めた人もたくさんいます(私は完全に後者)
副業ブログで大切なことは「稼げるジャンル」を選ぶこととブログ設計です。
ちなみによく言われる「稼げるジャンル」とは、読者が行動しやすくアフィリエイト報酬の高いジャンルのこと。では、主婦目線ではどんなジャンルが書きやすそうか考えてみました。
※最低でも報酬単価が2,000円以上あるジャンルがおすすめです。
- 幼児教育
- 知育玩具
- 宅配食材
- 資格取得
- VOD(動画配信サービス)
- 転職・退職
- ファッションレンタル
- ヨガ
- 宅配クリーニング
生活に密着した衣食住のことなら書けるかも!という人が多いと思います。興味がある×報酬単価が高いものがベストですよ♪



収益性が低い物販や上位表示が見込めない金融・医療・法律などのジャンルに手を出すのはおすすめしません。
ブログ設計で考えたいこと
- 収益化するためにどんな記事がいる?
- どんなカテゴリーを作るべき?
- どんなアフィリエイト案件を勧めるか
- 誰に何を発信してどうなってほしいのか



私はマインドマイスター、Googleスプレッドシートを使って管理してます。どちらも無料!
ブログは長期戦、SNS集客→即収益化も夢ではありませんが作業時間が少ない主婦がマイペースにやるなら年単位で○○円稼ぐという目標で考えるのがいいですよ。
始めて作ったブログはでうまくいく人は珍しいです。興味のあること、誰かに紹介できそうなことなどいくつか違うジャンルの記事を書いてみてからブログ設計するのもあり。
ブログの良いところは記事の修正やブログの方向性はあとから自由に修正できること。試行錯誤してこれだ!と思える自分のブログを作ってみましょう♪



紹介するアフィリエイト案件だけはざっくり決めておくべし!あとから案件がない…と困らずに済みます
主婦の副業ブログやり方④実際に記事を書いてみよう


ブログには書き方があり、日記のように書いていても読まれません。寝る間を惜しんで記事を書いても読まれなかったなんて失敗も山ほど…。



誰にも読まれない状態が続くとモチベーションも下がるし、せっかくはじめたブログをやめてしまう人もいます。
でも、ブログほどマイペースかつリーズナブルに続けられる副業はありません。だから無知のまま始めて遠回りをし、自分が苦しくならないように、最初の3カ月くらいは素直な気持ちで勉強しながら記事を書いてみるのがいいと思います。
私の場合、ブログを書くためにこんな勉強をしました⇩
- SEO対策
- 記事の書き方
- ネタ探し、キーワード選定、構成、執筆、画像作成
- WordPressの使い方
- イメージ画像を作る
検索画面から自分の書いた記事を誰かに見つけてもらうために、SEOの知識を学ぶ必要があります。
SEOとは…Search Engine Optimization(サーチ エンジン オプティマイゼーション=検索エンジン最適化)。Google、Yahoo!などの検索エンジンを通じてWebサイトに流入を増やすために行う行動
※SEOが強ければ検索結果で上位表示も可能、弱ければGoogle等の検索で記事を発見されない。つまり一生懸命書いても読まれることはほぼなし。
どうやってブログの勉強をしたのかというとこんな方法でやってました⇩
- YouTube動画
- 読書
- メルカリで購入(中古で安く買う)
- kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)
(スマホがあればいつでもどこでも読める、収納に困らない)
- Audible(オーディブル)
(読む時間がない、スキマ時間に読めるのでおすすめ) - 有料教材
- Brain(主婦ブロガーゆうさんがおすすめです)
- note
- 画像作り
- Canva Pro
のテンプレートで素人でも簡単作成
- Canva Pro
最初は家事の合間にひたすらYouTube動画を見ていましたが、手が止まるのとどっちにも集中できなくて徐々に読書へ移行していきました。笑



本を買って失敗したなと思ったのが、自分にはまだ難しくて読めなかったり、飽きたりしたこと。
今、もし私がブログを最初から始めるならまず読書優先でこんなふうに学びたいです⇩
- 最初の1カ月はkindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)
を利用してブログ関連の書籍を読み漁る- Amazonの本読み放題サービス。月額980円
- 2か月目はAudible(オーディブル)
を利用してスキマ時間に聞きまくる- Amazonの聞く読書。月額1,500円
- 3カ月目はKindle Unlimited、Audibleの自分に合う方法を試す
Kindle Unlimited、Audibleはどちらも30日間無料体験できます。登録後すぐに解約しても30日間は無料で試せるので解約忘れがなく安心。約1カ月もあればじっくりお試しできます。
\200万冊以上読み放題!/
\通勤・家事の合間に聞きながら勉強/
気になる本の前書きを読んで、難しかったら読めるレベルの本へ変えてOK。もちろんブログ以外の本もあり、漫画までも楽しめるからリフレッシュにも最高ですよ~♪



無料期間が長く、デメリットがないから正直やらない手はない!
約2カ月手出し0円でみっちり勉強できちゃう♪
主婦の副業ブログやり方⑤アフィリエイトサイトに登録
ブログ収益化の肝となるのがアフィリエイトです。
アフィリエイトとは自分のブログに紹介したい商品やサービスのリンクを貼り、そこから読者に購入や行動してもらうことで紹介料がもらえるしくみです。





紹介料を得るには企業の公式リンクを貼るのではダメ!アフィリエイトサイトで作成した自分のリンクを貼る必要があります。
広告主からのアフィリエイト案件を仲介する会社をASPといいます。ASPによって強みとするジャンルが違ったり、同じ案件でもASPが違うと報酬の金額が違うこともあるんです!
ASPはいくつ登録してもOK、登録は無料です。なるべく多くのASPを紹介したい案件をしっかり比較してみてくださいね。



あとからこっちのASPで案件紹介すればよかったと後悔したことあります…!
ブログ初心者がまずは登録しておきたいASPはこちら⇩
- A8.net
…国内最大規模のASP - もしもアフィリエイト
…通常報酬+ボーナス報酬あり バリューコマース…アフィリエイトの老舗です- アクセストレード
…金融系多め - afb
…美容案件多め
ASP登録には事前に審査が必要なので、記事を5~10本投稿してから挑みましょう。



案件の内容は登録しないと見れませんが、登録はもちろん無料!どんな案件があるかリサーチしてみよう!
主婦の副業ブログやり方⑥Googleアドセンスに登録
アフィリエイトの多くは読者が案件を購入・申し込みで得られる成果報酬型ですが、広告をクリックしただけで報酬をもらえるサービスもあります。クリック報酬型の代表はGoogleアドセンス。
1クリックの単価はアフィリエイトに比べて高くありません(1クリック数百円ほど)。
多くの収益を狙うならGoogleアドセンスよりもアフィリエイトを中心にするのが効率的ですが、より早く0→1の報酬を得られるのはアドセンスです。
ブログはGoogleに認知され、検索ランキングの上位に上がるまでの時間が必要なので、アフィリエイトの成果発生もおのずと時間がかかります。
ブログとSNS(Twitter、インスタグラム、TikTokなど)を組み合わせて集客し、流行りネタでアドセンスで稼ぐ方法もあります。



初めてアドセンスで収益が生まれたときは感動しました…!
主婦の副業ブログやり方⑦SEOよりも即効性あり!?SNSで集客
検索画面に自分の記事が載るまでには時間がかかります。実際、私のブログも半年くらいはほぼ読者0。検索画面に載らない・載っても上位表示されないならSNSから集客をしてみましょう♪
Twitter、インスタグラム、TikTokなどのアカウントを作りSNSとブログと並行するのがおすすめです。フォロワーを増やせばブログに来てもらえるチャンスは一気に上がります。



私も別ブログのときにやっていました。結構見に来てくれるのでモチベーションが上がりますよ♪
主婦におすすめの副業はブログ!マイペースに収益化できるのが強み


主婦におすすめのブログ副業なら家事や仕事のスキマ時間を使ってマイペースに収益化することができます。
収益化までの流れはこの3ステップ⇩
- レンタルサーバー
を契約してWordPressでブログを作る - アフィリエイトやGoogleアドセンスに登録
- 商品や案件を試してもらうことで収益発生
ブログを開設するのは30分もあればOK。まずはレンタルサーバー
ブログの勉強をしていけば最初はわずかな収益でも、長い目で見れば月に数万円の収益を上げることは可能です。特にスキルがない私のようなパート主婦でも月に5万円以上稼ぐことができました。
正直、すぐにお金が必要ならパートに出るほうが早いです。パートを増やすと精神的にも体力的にも消耗し続けるうえに、休んだらお給料はなし。
子どもの体調が悪くて休んでも、寝ている間でも、家族旅行に行っても、実働なしに収益が発生する可能性があるのはブログの大きな強み。お給料以外の、会社に依存しない収入があるとないとでは安心感が全然違うし、自分に自信もつきます。



マイペースに続けられる副業のブログ、一緒にやってみませんか?
\初心者OK!30分で簡単ブログ開設/
今だけお得情報!
収益化に欠かせないレンタルサーバーのおすすめは有名ブロガーが多数愛用中のConoHa WING
2023年1月31日(火)16:00までキャンペーン中!
新規申し込みで通常料金から最大50%OFF、月額1,320円→660円からブログを始めるチャンス!
年間で約8,000円も安くなるから、初期費用を抑えてブログを始めたい人にぴったり。
ConoHa WING


誰かのお役に立てますように☆